幕弁ブログ

私は電車で旅をするのが好きで、駅弁はその好きなもののひとつです。その中でも、いろいろな味が少しずつ楽しめる、幕内弁当が一番好きです。そんな幕弁のようなブログを見ていただきたいと思っています。

大峯奥駈け道 金峯神社〜大天井ケ岳

吉野大峯ルート

いっぺん吉野山から大峰山に登りたい、と思っていました。今日は山の日、で祝日。台風7号も接近していますが、まだ紀伊半島まで来るには間がありそうなので、決行しました。

 

さすがに、近鉄吉野口駅から一から登るのは日帰りがとても無理なので、吉野山の最も高い位置にある金峯神社まで車で行って歩くことにしました。

 

去年はコロナで外出そのものが自粛で山歩きをしてなかったので、2年ぶりの山歩きです。今回は足慣らしのつもりで、大天井ケ岳をめざすことにしました。

 

f:id:makuben-blog:20230813161125j:image

とは言っても、金峯神社の標高が765m、四寸岩谷山が1235m、いったん下った百丁茶屋跡が900m(多分)、そして大天井ケ岳が1438mとなります。

 

つまり地図上で見ると金峯神社から大天井ケ岳までの7、8kmの間に、470m登って330m下りまた530m登るという、もっとなだらかな尾根を歩くという想像とは全く違う、キツイ山歩きが待ってました。

 

f:id:makuben-blog:20230813160439j:image

f:id:makuben-blog:20230813160929j:image

f:id:makuben-blog:20230813160948j:image

 

スーパー林道

幸い、本当の尾根を縦走している古道と交差する形で、私が子供の頃に山林業に使うための「スーパー林道」が出来ていて、そちらを歩きました。他の修験者の方も、こちらの方を使っているみたいですね。

 

f:id:makuben-blog:20230813161016j:image

 

スーパー林道」は吉野町黒滝村/川上村の境界を走っているため、途中地元に降りる標識が立っていました。

 

f:id:makuben-blog:20230813161022j:image

 

四寸岩山

結局、四寸岩山まで辿り着くのに2時間半かかって、夕方には黒滝村の実家に回る時間を考えると、大天井ケ岳までの時間を確保が難しくなりました。それより、疲レタ!

 

左下に見えてる谷が黒滝村の源流のひとつ

f:id:makuben-blog:20230813161032j:image

 

次回は是非、来月に大天井ケ岳から洞川登山道と合流する地点まで行きたいです。

・朝6時には家を出て、8時には登山開始

・やっぱりスニーカーで登山はキツイ。特に下山は。トレッキング用のシューズを買おう。

 

 

天丼てんや『難波千日前店』に行って来ました

昼から大阪の事務所に出勤だったので、今月の7日に開店(再開)した、天丼てんや『難波千日前店』に行って来ました。

 

今の所大阪で、と言うよりも関西圏で唯一のてんやです。

 

暑い日だったので、難波ウオークから行きました。「B21」出口から地上に出ると、「千日前」の大きな看板が見えます。結構暑い。千日前通りを入って最初の路地を右に曲がって、20メートルほど行った所がてんやの店です。

 

もう既に5名のお客さんが、並んでいました。

f:id:makuben-blog:20230811224909j:image

 

中は、テーブルが3つ、カウンターが2列で、25名ほどのお客さんが収容可能なようです。皆さんゆっくり食べてらっしゃるようで、結局30分近く待たされました。

 

f:id:makuben-blog:20230811225719j:image

 

やっと中に入れると、注文はタブレットに変わっていました。スシローと同じですね。ただ要領は当然違っていて、注文確定のやり方が分からず、店員さんに教えてもらいました。

 

f:id:makuben-blog:20230811225731j:image

 

今日は最も定番の「オールスター天丼」を頼みました。720円です。リーズナブルですね。今日びどこで食べても850円以上が普通なので、これは有り難いです。

 

ボリュームがあって、甘辛いつゆがしみた天丼は食べ応えがあり、暑い日に力がつくようで大満足でした。

 

会計も自動会計で、これも教えてもらいました。

 

 

makuben-blog.hatenadiary.jp

 

 

 

 

シルバー川柳 これ笑ってええの?

YouTubeにシルバー川柳なるものががあって、その中にくすりと笑ってしまったのがあったので紹介します。

 

『デイサービス

  「お迎えに来ました。」

    は、やめてくれ!』

 

ひどい字余りで、575全てに字余りというのも珍しいですが、その時のどきりとした状況と心境、やり取りが浮かぶようです。短歌や俳句、果ては「ひろしです。」の独白まで、短い言葉の中に小説並みのストーリーが鮮やかに浮かび上がるのが秀作、傑作だと思います。

 

でも、作者と同じ年代には、身につまされ過ぎて笑えない。いや、笑ってええんやろか?

自民党の党員を辞めました

自民党奈良県支部の党費払込請求書が来ましたので、その場で奈良県支部の事務局に電話して党員を辞めました。

 

何か聞かれるかと思ってたんですが、そんなことはなく「はい、では名簿削除しておきます。」で終わりました。私の重みってこの程度、と逆に納得できました。

 

でも、小さな奈良県下であっても、脱党員が何十人とか何百人になれば、それは集団がある意思を持ったと考えるべきでしょうね。

 

LGBT法案

・韓国ホワイト国復帰

・日韓スワップ協定再締結

マイナンバー保険証統一の強行

・2023〜2025年にかけて実質的増税項目の嵐

 

これらは全て、今年2023年に入ってから決まったこと、あるいは表に出てきたことです。結構新聞の政治欄とか見ている方だと自負していますが、寝耳に水で「え、何で?」と耳を疑った決定もありました。

 

政権当初は確か「聞く力」とかおっしゃってたように記憶していますが、「聞く“だけ”力」だったり最近ではそれさえもありません。まして、「話す力」は最初からない物ねだりのような気がします。

 

これらの決定の是非は、何を重きに置くかで変わって来るでしょうから、自分の考えと違うからと言って即NOとは言いません。ですが、それを国民に納得できるように説明するのが、政治家や首相の「力量」なのにもやもやが一向に晴れません。言葉が軽すぎて、信用からも信頼からも程遠いリーダーです。

 

幾つかの決定は「閣議決定」で強行するように為されてますが、それを聞いて中共中央政治局常務委員会を連想してしまいました。半独裁政権と言っていいです。

 

通常、国民としての意思を示すのは投票に於いてですが、それ以外にも脱党という形で微力ながら意思を示したかったのです。

 

 

makuben-blog.hatenadiary.jp

 

天丼てんやが大阪に帰ってくるで!

3日の新聞紙上で、天丼てんやの大阪店(難波千日前店)が8月7日にオープンすることが伝えられていて、喜びました。

 

難波千日前店

f:id:makuben-blog:20230805231321j:image

 

天丼てんやは、令和3年2月時点では大阪難波を中心として3店舗ありましたが、コロナのあおりを受けて採算が取れなくなり撤退したそうです。以来2年半、寂しい思いをしていました。

 

新聞報道を読んでると、今回再オープンするのは千日前店1軒だけですが、それを足がかりに大阪のみならず九州まで店舗を広げていくつもりのようです。頑張れ、てんや!奈良にも来てや!

 

場所は、近鉄日本橋駅難波駅の間と言っていいのかな。どちらかと言うと、難波寄りですね。なんばウォークから地上に上がって行くのが、分かりやすいかも知れないな。

 

f:id:makuben-blog:20230805224433j:image

 

「てんや」は、リーズナブルなお値段で美味しい天丼が食べられるので、餃子の満洲」と併せて関東圏に行った時には必ず食べに行ってました。今から7日が楽しみです。

 

f:id:makuben-blog:20230805232729j:image

 

 

 

 

 

 

makuben-blog.hatenadiary.jp

 

makuben-blog.hatenadiary.jp

 

 

 

Dynabook P1-Y6VP-EGのメモリ増設方法

昨年、自治会の会計専用のPCを買いました。以前会社支給で使ってたDynabookが使い勝手が良く、その上自分でハードディスクの交換やらメモリ増設が楽々と出来たので、Dynabookを買いました。メモリの初期搭載量は、8GBです。

 

会計処理ではExcelのマクロを多用するためか、操作中に頻繁に砂時計マークになり処理が「待機」状態になってしまいます。PCに詳しい仲間に話して、メモリを16GBに、できれば32GBに増設することにしました。

 

f:id:makuben-blog:20230802214230j:image

 

ところが今回買った「P1-Y6VP-EG」は裏面に交換用の蓋もなく、???となったので買った量販店の担当者に電話で相談しました。

 

彼が言うには、「このタイプは、メーカーに送ってメモリ増設してもらうしかありません。」とのこと。なんじゃそりゃ〜、何のためのDynabookだったんや。

 

f:id:makuben-blog:20230802215012j:image

 

ネットでDynabookサポートの「問合せ窓口(電話)」を調べて、電話しました。チャットやメールという窓口もあったのですが、それらは正確に話せる知識がないと迷走するばかりだと思ったので。

 

・携帯、PHPから 0570-66-6773

・固定電話から  0120-97-1043

 

メモリ増設受付の窓口がなかったので、「修理担当窓口」にかけました。受付担当者とのやり取りは時間はかかりましたが、分からないことはその場で答えてくれたので、とても良かったです。

 

その結果は、こういう流れです。

①宅配業者が、本体のみを取りに来る。運送料は無料。

②メモリ増設作業は、1週間程度を要する。

③増設作業が済むと、その旨連絡が来る。

④自分の住所宛に、宅急便で送られてくる。8GBメモリ代金¥10,000を、宅配業者に代引きで支払う。(クレジット払いという選択肢もある)

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃん亀を飼い始めました

家内の要望で、ペットショップに亀を買いに行きました。以前にメダカを見に来た時に、通りすがりに見た小さな亀が「可愛い〜!」と、虜になったそうです。

 

とは言っても、爬虫類を飼うのは初めてなので、店員さんに色々教えてもらって「カメ飼育セット(カメ元気)」も買いました。今は体長3センチちょっとですが、大人になると10センチまで育つので水槽は広々としています。電動フィルターとカメ島が付いています。

f:id:makuben-blog:20230801213445j:image

 

その他には、メダカの時もそうでしたが、水道水は濾過していてもカルキが含まれているのでカルキ除去剤、亀用の餌を買いました。

 

亀は、カップに入れてお持ち帰り。この亀は外来種で、ニオイガメという種です。4ヶ月前の4月1日に生まれたばかりで、履歴ではカナダ人のブリーダーに育てられました。

f:id:makuben-blog:20230801213500j:image

 

家に帰って、早速飼育セットを組み立てました。水は、カメ島に呼吸のために上がって来るので、てっぺんを少し残すように入れます。説明書通りにカルキ除去剤を混ぜて、準備完了です。

f:id:makuben-blog:20230801215216j:image

 

準備ができたところで、亀を水槽に入れてやりました。最初フィルターのところに登ってじっとして、循環する水に打たれています。

 

何をしてるんだろう?と家内と顔を見合わせていましたが、10分程すると降りて来て、カメ島の下に潜り込んでしまいました。

 

どうやらカップの中で水のない状態で持ち帰ったので、体温が上がったのをフィルターの水で体温を下げていたのでは、と言うことになりました。

 

スマホを向けてパシャパシャ撮影をしてると、こちらを見てあくびをするように口を大きく開けています。威嚇をしてたみたいですね。さすが、赤ちゃんでも爬虫類。

f:id:makuben-blog:20230801213754j:image

 

30分程すると、カメ島を出てさかんにあちこち動き回るようになりました。初めての環境なので、あちこち探検をしてるみたいです。

f:id:makuben-blog:20230801213629j:image

 

そろそろ落ち着いたようなので、餌を何粒か落としてやりました。かぶりつく、と言う表現がピッタリで、前足を使って器用に餌を砕いていました。旺盛な食欲です。かなり腹が減ってたみたいですね。
f:id:makuben-blog:20230801213636j:image

 

以前メダカを5、6匹水槽で飼っていて、フィルターもあって餌も定期的にやっていたのに、1週間程で一斉に全滅しました。理由がよく分からなかったのですが、カルキが完全に除去されなくて体の小さなメダカには辛かったようです。

 

亀はメダカよりは体が何十倍も大きいので、カルキの影響もそれ程大きくはないと言う店員の説明でしたが、体長10センチになるまで生きていてほしいと願っています。